
動画一覧
MOVIE
高校生や受験生のみなさんに向けて、立正大学教員のミニ講義や実際の授業の様子などを動画で紹介するコンテンツです。
講義・講演会
-
総合型選抜について
- 【参考情報】2022年に実施した総合型選抜の説明です。
-
立正大学社会福祉学部のご説明
- 福祉・教育・地域づくりを学ぶことのできる学部
- 2つの学科について詳しくご説明しています
-
卒業生に聞く!福祉職の魅力/社会福祉学部の魅力
- 来校型オープンキャンパス
- 都道府県職員(児童相談所勤務)のお話
-
「家族」を問い直す、家族ソーシャルワーク
- 社会福祉学部 社会福祉学科
- 教授 安達 映子 先生
-
すべての人の社会
- 社会福祉学部 社会福祉学科
- 教授 蟻塚 昌克 先生
学び・実習
-
立正大学リーダーシップ・キャンプ
- 社会福祉学部学生が「立正大学リーダーシップ・キャンプ」について紹介します。
-
【発達心理学】発達表の紹介
- 社会福祉学部 子ども教育福祉学科
- 教授 岡本 依子 先生
-
逆再生ムービー
- 子ども教育福祉学科
- 准教授 山田 修平 先生
-
実習報告:共生できる社会
- 社会福祉学部 社会福祉学科
- 受講学生(当時3年生)
-
色水遊び(水性マジック)
- 社会福祉学部 子ども教育福祉学科
- 准教授 山田 修平 先生
-
粘土 素材を理解する&造形遊び&製作
- 社会福祉学部 子ども教育福祉学科
- 准教授 山田 修平 先生
-
キッチンペーパーで染め絵、染め紙
- 社会福祉学部 子ども教育福祉学科
- 准教授 山田 修平 先生
-
トイレットペーパーの芯パペット
- 社会福祉学部 子ども教育福祉学科
- 准教授 山田 修平 先生
その他・ご案内
-
受験生必聴!一生一緒に!立正大学2023.1
- 立正大学社会福祉学部提供のFMクマガヤのラジオ番組
-
立正大学社会福祉学部×FMクマガヤ
- 一生 一緒に 立正大学!
- 2022 年8月放送 社会福祉学科新井利民先生と学生が出演
-
モラりすと巡る!?立正大学熊谷キャンパス360°VRツアー
- 熊谷キャンパス3学部の学生と企業がコラボして制作!
- 3つの学部の情報が満載です
-
立正大学熊谷キャンパス動画制作メイキング
- 社会福祉学部・地球環境科学部・データサイエンス学部の学生がコラボ!
- 学生と企業が協働して動画を制作しました
-
立正大学社会福祉学部×FMクマガヤ
- 熊谷キャンパス活性化プロジェクト
- 2022年6月放送
-
立正大学社会福祉学部×FMクマガヤ
- 熊谷キャンパス活性化プロジェクト
- 2022年5月放送
-
立正大学社会福祉学部×FMクマガヤ
- 熊谷キャンパス活性化プロジェクト
- 2022年4月放送
-
頼りになる先輩がいます。学生委員会ヘルパーとは?
- 学生委員会ヘルパー
-
学生トークイベント【先輩に聞いてみようvol.1】
- 学生委員会ヘルパー
-
アカデミックキューブ紹介
- 学生委員会ヘルパー
-
学生寮・食堂紹介
- 学生委員会ヘルパー
-
校内グラウンド紹介
- 学生委員会ヘルパー
-
学校周辺情報1
- 学生委員会ヘルパー